時計・貴金属修理 ジェムウォッチブログ じぇむねっとくらぶ 時計・貴金属修理 ジェムウォッチブログ じぇむねっとくらぶ 【腕時計】針が外れてしまった!→こんな修理をします!【針取り付け修理】
fc2ブログ

【腕時計】針が外れてしまった!→こんな修理をします!【針取り付け修理】

みなさんこんにちは!

大切な時計の針が取れてしまった!
…それに気がついても、どうすればいいのか分からず
そのままにしてある。なんてことありませんか?
お店でどんな修理をするのか、ざっくり説明いたします!
機械
①時計のお預かり(外装などのチェック)
 お客様のお持ち頂いた時計の
 針の外れ方などを確認させていただきます。
 この時に注意して頂きたい事として、
 針にははめ込んで取り付けている為の芯が存在していて、
 その芯が折れてしまっていた場合は他の修理となってしまいます。
11針ハズレ

②裏蓋、電池などを外す
 専用の工具を使い、傷が付かないように裏蓋を開け、
 電池やムーブメント押さえなどを外します。
03蓋開け


③リューズを外す
 リューズ(竜頭、竜芯)を外します。
 リューズは細く、折れやすいので
 引き抜く時には細心の注意を払って外します。
05リューズ取り外し

④機械を取り出す
 ケースより機械部分を取り出し、
 文字盤を上にした状態で置きます。
06機械取り外し

⑤針を外す
 針を外す為に文字盤を傷つけない為
 にシールド(ビニール)を引き、
 剣抜き(針外し)を使用して上の針から順番に外していきます。
 針は細く薄く作られているので曲げたり、
 折ったりしないよう細心の注意を払い、
 剣抜きを使用して外します。
10シールドの上針はずし1

⑥針、芯の状態を確認する
 針を全て外した後は
 針自体に損傷が無いか芯に異常が無いかなどを確認し、
 針が変形している場合は
 修理又は交換を行います、
 また芯の損傷や変形が酷い物に関しては別の修理が必要になります。
09動作確認

⑦針の取り付け
 短針から順番に剣押さえ(針押さえ)を使用しながらはめ込んでいきます。
 この時、針は12時を示すようにはめていき、
 カレンダー機能が付いている場合、
 リューズで操作して日付が変わった瞬間に操作を止めて、
 リューズなどを外して針を12時を示すようにはめ込み直していきます。
08針押さえ

⑧針の取り付け
 針を全て取り付け、組み立て直した後は
 リューズで針が引っかかってしまわないか
 リューズを一周回して確認し、
 その後電池を入れ直して針の動きを確認して作業完了です。
12修理後




※針が外れている場合、
 原因によっては機械内部に
 損傷が及んでいる場合も有る為に
 動作の確認が必要になります。
 その為に動作確認として
 半日~1日ほど時間を頂く場合がございます。

スポンサーサイト



≪ 【腕時計】時計の針の動きにも違いがあるって知ってますか?動きや塗装について解説します!【夜光塗料】ホーム【腕時計】時間を見るのに必要な針。針のトラブルについて、分かりやすく解説します!【針修理Q&A】 ≫

Comment

コメントの投稿

 
管理人にのみ表示する
 

Track Back

TB URL

Home

現在時刻

プロフィール

じぇむうぉっち

Author:じぇむうぉっち
FC2ブログへようこそ!

『時計・宝石修理のジェムウォッチ』です。
時計や貴金属の修理・販売・買取りを行っています。
ぜひお立ち寄りください。

ジェムウォッチとは?

時計・貴金属修理買取りの東海地区を中心としたチェーン店です!

ジェムウォッチ割引券  
割引券ですぜひご利用ください。
電池交換50円引き
 印刷してご利用ください。

割引券ですぜひご利用ください。
貴金属修理100円引き
 印刷してご利用ください。

  店舗一覧店舗一覧


ジェムウォッチの業務
■時計修理
電池交換からオーバーホールまで
ジェムウォッチにお任せ!
  時計修理[一覧表] 

■貴金属修理・リフォーム
修理専門店ならではの豊富な知識と確かな技術で、お客様の楽しいジュエリーライフをサポートします。
  宝石修理[一覧表] 

■リサイクル(買取)事業
当店なら現金買取します。
(一部店舗を除きます。)

1. 金・銀・プラチナなど
2. 海外の有名ブランドバッグ
3. 海外の有名ブランド腕時計
4. ダイヤモンド・パールなど

見積無料です。
査定のため一時商品をお預かり
する場合があります。
  買取[一覧表]




あなたの町のジェムウォッチ ジェムウォッチ
ジェムウォッチ

カテゴリ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

QRコード

QR

リンク

アクセスランキング

よろしければクリックをお願いします。
FC2 Blog Ranking

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

月別アーカイブ

2015年 12月 【1件】
2015年 11月 【2件】
2015年 10月 【2件】
2015年 09月 【1件】
2015年 06月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2015年 04月 【3件】
2015年 03月 【1件】
2015年 02月 【1件】
2014年 07月 【1件】
2014年 01月 【1件】
2013年 11月 【1件】
2013年 10月 【2件】
2013年 09月 【4件】
2013年 08月 【3件】
2013年 07月 【10件】
2013年 06月 【1件】
2013年 05月 【15件】
2013年 04月 【38件】
2013年 03月 【12件】
2013年 02月 【3件】
2013年 01月 【11件】
2012年 12月 【14件】
2012年 11月 【32件】
2012年 10月 【73件】
2012年 09月 【103件】
2012年 08月 【138件】
2012年 07月 【95件】
2012年 06月 【90件】
2012年 05月 【16件】
2012年 04月 【2件】
2012年 03月 【1件】
2012年 02月 【1件】
2012年 01月 【4件】
2011年 10月 【3件】
2011年 09月 【3件】
2011年 08月 【3件】