時計・貴金属修理 ジェムウォッチブログ じぇむねっとくらぶ 時計・貴金属修理 ジェムウォッチブログ じぇむねっとくらぶ 2012年09月
fc2ブログ

さよなら9月 こんにちは10月

本日は中秋の名月…
とはいっても名古屋は台風上陸でそれどころではないですが(-_-;)
帰宅する時間ぐらいがちょうど雨が強くなるみたいで(by天気予報)
なんとも言えない気持ちのAmmyです(雨女ではありません)

さて、明日は遂にメガストアOPENです!
台風が上陸するのでどうなることやらと思いましたが
晴れの予報で良かったです◎

ジェムウォッチ初の大型路面店です
是非是非ご来店ください♪
お待ちしております

今日は短いですがこれにて 

Ammyでした

------------------------------------------------
時計、貴金属のプロショップが運営しているWebショップ
ジェムネットクラブロゴ
ジェムネットクラブ

------------------------------------------------
------------------------------------------------
時計、貴金属のプロショップ
ジェムウォッチ
ジェムウォッチ
------------------------------------------------



より大きな地図で ジェムウォッチ メガストア を表示

スポンサーサイト



ジャガー・ルクルト その2



皆さんこんにちは!!TX八潮店のマルです!!

前回に引き続きジャガー・ルクルトについて書こうかなと思います。

今回はジャガー・ルクルトの置き時計アトモスについて

書いていきます。

アトモスは1928年にジャン・レオン・ルターの発明した永久機関システムを搭載した時計をジャガー・ルクルトが

開発・製造した置き時計です。

この永久機関システムは文字盤裏にあるタンクに入ったガスが温度変化により膨張・収縮し時計を動かし続ける

というシステムになっています。1度の温度変化で48時間動き続けるというすぐれものです。

作りは非常にシンプルでガラスのケースに入った姿はまさしく芸術品の域といえます。

この時計はスイス連邦の公式贈答品に指定されていましたのでスイスに訪れたVIPにプレゼントされたことでも

有名です。(元米国大統領のケネディの執務室の写真に写り込んだりしています)

もちろん日本でも入手することはできますが、あまり日本の風土には向いていないかもしれません。

なぜなら、アトモスをできるだけ正確に動かすためには時計をとにかく垂平に保たなければなりません。

しっかり時計の下部に洗濯機なんかについている垂平器も付いています(◎←こんなやつ)

木造建築主体で地震大国の日本では時計として使うにはちょっと難しいですね。普通に1日10分以上狂います。

芸術品として捉えたほうがいいでしょう。

中でもアトモス#561 by マーク・ニューソンはオーストラリア人デザイナー マーク・ニューソンとの

コラボレーションモデルになっており時計を包むガラスはバカラ製とコレクター垂涎のまさしく芸術品です。

ちなみにアトモスは永久機関の時計と紹介しましたがあくまでも理論上であり、経年変化によってタンクが

破損したりパーツが壊れたりしますのでご注意ください。少なくとも10年に一度は分解掃除をお勧めします。

とにかくアトモスは1度は見る価値のある時計です!!

どこかの百貨店や時計専門店で見つけた時はしばらく眺めてみましょう!!

それではこの辺で!!

修理のお話 その4「加工硬化について」

 すっかり肌寒くなったと思ったら超大型台風上陸に完全に体調振り回されているたつのおとしごです。皆様こんにちは。
 本日の修理のお話しは今までと少し変えて素材以外のお話を書かせて戴こうと思います。例によって興味の無い方はスル―されて下さい。いつもよりは短い(注意:当記事比)ので「読んでも良いかな?」と思って戴けた方はお付き合い下さいませ。


 本日のお題は「加工硬化について」です。
 加工硬化とは「一部を除いて金属は一定のストレスがかかると変形し硬化する」さっぱり書くと「だいたいの金属は曲げたり伸ばしたりすると、その部分が変形前に比べて硬くなる」と言う事です。
 たとえば・・・

Picture 846

 こちらの写真は、他の記事でも在るようにバンドの接続部分のパーツで通称「ヘアピン」とか「割れピン」または「曲げピン」等呼ばれている物です。こちらも一本の金属板(金属線)を曲げて付くられています。上記の効果でくの字に曲がっている部分は曲がっていない所より硬くなっております。
 通常より「硬く変質している」と言う事はより「割れやすくなる」と言う事でも在ります。写真の右側の2本の板は同部品が折りたたみ部分から割れて仕舞った物です。
 このように多くの金属は曲げた部分は他の部分より大変壊れやすいのでより注意が必要です。

 いろいろご意見が在りましてこの様な尺と内容になりましたが如何でしたでしょうか。
 では今回も最後の御挨拶を
 とても強力な台風が近づいています。自然災害の前で皆様、海や川には近づかないようご注意ください。街中でも道の水路もけして侮れません。風で足を取られ雨で滑るかもしれません。
 今回もお付き合い戴き、心からの感謝を
  
             台風情報に注視するエスカード牛久店たつのおとしご

------------------------------------------------
時計、貴金属のプロショップが運営しているWebショップ
ジェムネットクラブロゴ
ジェムネットクラブ

------------------------------------------------



------------------------------------------------
時計、貴金属のプロショップ
ジェムウォッチ
ジェムウォッチ
------------------------------------------------

続きを読む ≫

猫と梟の目は大きい

こんにちは
本日は新入荷の商品についてお話しいたします。
今回若松店に入荷しましたのはこちら

23517369w.jpg


新しいホルダーウォッチでございます。
新入荷と言うかなんというか今朝届いたばかりのものであります。

その中でいくつかピックアップしてご紹介していきたいと思います。
まずこちら

23517370w.jpg


これらは梟、猫をモチーフとしたものです。
動物だけではございません。様々なデザインのものがあります。

23517371w.jpg


こういった鍵やギターといったデザインのものもあります。
これ以外にも色々なホルダーウォッチが御座いますので是非一度ご覧ください。

以上、若松店より青棒がお届けいたしました。

******************************************
ジェムウォッチドミー若松店(ドミー若松店内)
愛知県岡崎市若松町字折戸3番地
TEL:0564-55-0050
******************************************
最寄り駅
******************************************
■ 南若松バス停(名鉄バス)
■ 岡崎駅から1.8Km 車で10分(徒歩24分)
駐輪場・駐車場完備
******************************************
近接店舗
******************************************
カットボックス | タカラブネ | セリア | NEXT | ファミリーお好み焼き |
フォトマン | 保険ショップ | WAVE | epi | キングファミリー | ケーズデンキ |
コメダ珈琲店 | 酒のすぎた | ジップドラッグ白沢 | 宝くじ売り場 | 蛸焼工房 |
同源 | 白竜社 | らんらんらんど | らんまる堂 | キッチン&カフェ | かいおう | …
******************************************


大きな地図で見る

台風が近づいております。

 皆様、ご無沙汰しております。 市ヶ谷店 外堀亀です。

非常に強い台風が本州に上陸しそうだと、天気予報が伝えておりました。

皆様、お気お付け下さいませ。さて、なぜ此処で台風のお話をさせて頂いたと

申しますと、時計には裏蓋やリューズの裏側にパッキンという輪ゴム状の物が

入ってるのをご存知でしょうか。普通、お客様が時計の中をご自身でご覧になる事は

まず無いと思いますが、このパッキン、非常に重要な役割を果たしている部分でもございます。

時計を汗や水から中に侵入するのを防いでくれるのです。これで防水性100%とは申しませんが、

劣化しますと防水効果は失われてきます。ですので、電池交換の際に一緒に交換して頂く事を

お勧めいたします。パッキン交換だけですと通常525円頂くところ、電池交換とセットですと

電池交換代金にプラス300円でパッキンを交換させて頂いております。

是非この機会にご利用下さいませ。それでは皆様失礼いたします。

# いよいよ秋です。

皆様こんにちは
夏の暑さも、ひと段落して、いよいよすごしやすい、季節になってきました。
これからは、秋の行楽シーズンです。外出する機会が増えますので、時計も
久しぶりに、おつけになる方も、多いかもしれません。
皆さん意外に多いのが、いざつけようと思ったら、時計が止まっていることです。
時計は、クォーツ時計でも、機械式でも、ソーラー時計でも、何もしないで
動き続けることは、ありません。時々動いてるのか気にしてみてください。
篠崎店は、駅構内にあるお店です。お出かけ前に立ち寄っていただければ
その場で、対応させていただきます。是非ご利用ください。
季節の変わり目は、体調も崩しやすいので、お体もお気をつけ下さい。
江戸地下でした。

HomeNext ≫

現在時刻

プロフィール

じぇむうぉっち

Author:じぇむうぉっち
FC2ブログへようこそ!

『時計・宝石修理のジェムウォッチ』です。
時計や貴金属の修理・販売・買取りを行っています。
ぜひお立ち寄りください。

ジェムウォッチとは?

時計・貴金属修理買取りの東海地区を中心としたチェーン店です!

ジェムウォッチ割引券  
割引券ですぜひご利用ください。
電池交換50円引き
 印刷してご利用ください。

割引券ですぜひご利用ください。
貴金属修理100円引き
 印刷してご利用ください。

  店舗一覧店舗一覧


ジェムウォッチの業務
■時計修理
電池交換からオーバーホールまで
ジェムウォッチにお任せ!
  時計修理[一覧表] 

■貴金属修理・リフォーム
修理専門店ならではの豊富な知識と確かな技術で、お客様の楽しいジュエリーライフをサポートします。
  宝石修理[一覧表] 

■リサイクル(買取)事業
当店なら現金買取します。
(一部店舗を除きます。)

1. 金・銀・プラチナなど
2. 海外の有名ブランドバッグ
3. 海外の有名ブランド腕時計
4. ダイヤモンド・パールなど

見積無料です。
査定のため一時商品をお預かり
する場合があります。
  買取[一覧表]




あなたの町のジェムウォッチ ジェムウォッチ
ジェムウォッチ

カテゴリ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

QRコード

QR

リンク

アクセスランキング

よろしければクリックをお願いします。
FC2 Blog Ranking

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

月別アーカイブ

2015年 12月 【1件】
2015年 11月 【2件】
2015年 10月 【2件】
2015年 09月 【1件】
2015年 06月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2015年 04月 【3件】
2015年 03月 【1件】
2015年 02月 【1件】
2014年 07月 【1件】
2014年 01月 【1件】
2013年 11月 【1件】
2013年 10月 【2件】
2013年 09月 【4件】
2013年 08月 【3件】
2013年 07月 【10件】
2013年 06月 【1件】
2013年 05月 【15件】
2013年 04月 【38件】
2013年 03月 【12件】
2013年 02月 【3件】
2013年 01月 【11件】
2012年 12月 【14件】
2012年 11月 【32件】
2012年 10月 【73件】
2012年 09月 【103件】
2012年 08月 【138件】
2012年 07月 【95件】
2012年 06月 【90件】
2012年 05月 【16件】
2012年 04月 【2件】
2012年 03月 【1件】
2012年 02月 【1件】
2012年 01月 【4件】
2011年 10月 【3件】
2011年 09月 【3件】
2011年 08月 【3件】